磯の香りのおつまみかぼちゃ
2007/08/01 Wed 12:00

<材料/2人分>
かぼちゃ 1/8個
サラダ油
(衣)
小麦粉 大さじ2
水 大さじ3
青のり 小さじ1
塩 小さじ1/4~
<作り方>
①かぼちゃは5ミリの厚さに切り、2・3等分して食べやすい長さにきる。
衣の材料を合わせておく。
②フライパンに多めのサラダ油を熱し、衣にくぐらせたかぼちゃを焼く。
③両面においしい焼き色がつき中まで火か通ったら、油のない部分で
片面約30秒ずつ仕上げに焼き、表面をカリっとさせる。
美容のビタミンA・C・E。
美容の特集などでは、必ずといってよいほど目にするこの3つのビタミン。
ビタミンAが不足すると、角質化が起こり、ヒフの滑らかさが失われてカサカサ肌に。
ビタミンCはメラミン色素の生成をおさえ、シミやくすみを予防。
ビタミンCが体内で十分満たされている時は、ヒフはみずみずしさと張りがあり、若々しい状態でいてくれます。
そしてビタミンEは抗酸化作用でアンチエイジング効果あり!
単体でも十分魅力的な効果のあるこれらのビタミンですが、3つ同時に摂取すると単独で働くよりも何倍も力を発揮してくれます!
“美容のビタミン”として1セットで覚えていると、絶対にお得です。
そんなビタミンA・C・Eを豊富に含む野菜が、かぼちゃ。
私は”飲む美容液”と言わんばかりに、かぼちゃ玉を冷凍庫にストックし、毎日かぼちゃのデザートスープを飲んでいます。
もちろん”おかず”としてもなるべく取り入れようといろいろなレシピを研究。
でも、いくら好きとはいえ今の暑い季節はやっぱり煮物は箸がすすみません。
今の季節はおつまみ感覚でかる~く食べられるのがグー

最近のお気に入りは、青海苔入りの衣をうすーく付けて焼いた、おつまみかぼちゃ。
たまに食べたくなるお好み焼きで使う青海苔は意外とあまりがち。
賞味期限待ちで待機していた青海苔をどう使おうか迷っていた時に、かぼちゃとのコラボを思いつき、それ依頼の縁。
青海苔の風味とうっすら塩加減で、おもーくなりがちなかぼちゃも、サクサク食べられてしまいます。
それに何を隠そう、青海苔はビタミンを多く含み、中でもビタミンAとCが特に豊富というから、かぼちゃとのコラボで更なる美容効果を期待☆
おつまみとして、おやつとして。
キレイを手に入れるために、そして家族の健康のために。
夏だからこそ、青海苔パワーをプラスして、かぼちゃをたっぷりと味わいたい。
おつまみかぼちゃで、残りの青海苔を使い切る!を、この夏の目標にしたいと思います。
人気blogランキングに参加しています!
かぼちゃ好きな方も、苦手な方も、
1クリックしていただけると励みになります!

ありがとうございます★
- 関連記事
-
-
レバー入り☆マヨカレー味のかぼちゃサラダ 2007/09/28
-
磯の香りのおつまみかぼちゃ 2007/08/01
-
さらっとカレーの坊ちゃんかぼちゃカップ 2007/07/27
-
スポンサーサイト
やっぱり余りますよね、青海苔。
ふりかけにしたり、何とか使っていましたが気が付くと
賞味期限切れ、なんてことがしばしば。。。
早速作ってくださり、ありがとうございます
そうなんです、最後の仕上げがポイントなんです。
あのカリっ、がある無しでおいしさは倍くらい違っちゃいますよね
この暑さで煮物はちょっと、、、でも栄養つけなきゃ、、、
って時には大活躍なおつまみかぼちゃ。
是非この夏の定番おつまみにしてください
やっぱり余っちゃいますね、家にもありました^^。
早速、今晩のおかずに採用!衣の塩加減も
かぼちゃの甘さが引き立って美味しかったです!
仕上げに両面を焼くのは良いアイデアですね。
時間が経ってもカリッとした感じがしっかりあって、
冷めても美味しく頂けました。
我が家の夏の定番になりそうです。
家族のために考える献立。
毎日のことなので楽しいというよりも、大変ですよね。
私のレシピが少しでもkiyokiyoさんのお役にたてれば光栄です
できるだけ野菜のおいしさを引き出し、簡単に作れる
レシピを心がけています。
気になるレシピがあったら是非作ってみてくださいね
こちらこそ、よろしくお願いいたします
そうなんです、青海苔で
青海苔ってあまり使う機会がなくて困ってました。
でもこのおつまみかぼちゃに出会ってから悩みは解消
でもビールを飲みすぎてしまう悩みが発生
う~ん、難しいですねぇ
こらからビールのおいしい季節。
是非作ってみてください
やっぱりビールですよね~
最後に油のないところで焼いて、表面をカリっとさせると、
おいしさUP
枝豆とセットで、おつまみかぼちゃを是非ビールのお供にっ
あ~なんだかビールが飲みたくなってしまいました
毎日の献立を考えるのが本当に大変で、困っていたところ救世主のようなサイトでした。いろいろ参考にさせていただいています。
特に私は献立を考える際、メインはわりとすぐに決まるのですが副菜がなかなか思いつかなくて。レパートリー少なくて悲しいです。。。このかぼちゃも揚げ物じゃなくフライパンで出来るからぜひとも作ってみたいです!
これからもよろしくお願いします。
おいしそうですね! 青海苔ですか・・・
チョット思いつきませんでした。
ビールのおつまみにもよさそうですね♪
これ、凄く好み。ビールと一緒にかじりたいわぁ。
これからかぼちゃが沢山出回る時期、今度やってみます~
実は↓の切り干し大根の天津も気になってるの~
SHIHOさんの所は作りたいのがたくさんあって困っちゃう~汗
ぜひ是非お酒のお供に
ほんのちょっとだけ、手間はかかりますが、
カワキモノより、ずっと体に良いし、おいしいし、良いことたくさん
いろいろと参考にしていただいて光栄です
私も日々勉強中。一緒に頑張りましょう~
野菜は、おいしい&体に良い&美容に良い、の三拍子
私も大好きです
野菜のおいしさを活かし、できるだけ簡単に作れるレシピを
紹介できるよう心がけています。
ぜひまた遊びにきてください
おつまみかぼちゃいいですね~
SHIHOさんのレシピのおかげで、調理学校に提出するレポートもたすかってます
ありがとうございます
これからも勉強させてくださいね
はじめまして、お野菜だいすきです。shlhdさんのレシピ参考になります。これからも楽しみにしています。また遊びに来ますね。