きゅうりとにんじんのピクルス
2006/05/03 Wed 10:35

今日から5連休。
丸々5日間、母の実家愛媛県の松山で過ごす予定です。
相変わらず私の中では、きゅうりフィーバーは続いていて、今日はピクルスに初挑戦。
松山から帰ってきた時においしく漬かっピクルスが出来上がっている、という計算。
松山で食べ過ぎて帰ってくる可能性大!
なので、おいしく漬かったきゅうりとにんじんのピクルスは、その後のカロリーコントール食として活躍してくれるはず♪
おいしくできているといいな。
再会を楽しみに冷蔵庫へ入れ空港へ向かい出発です★
<材料>
きゅうり 3本
にんじん 1本
(ピクルス液)
すし酢 1/2カップ
りんご酢 1/2カップ
水 1/2カップ
砂糖 大さじ1
にんにく 1かけ
鷹の爪 2本
ベイリーフ 1枚
※保存ビン、ガーゼ
<作り方>
【下準備】
保存ビンは、熱湯にいれ沸騰させて消毒し、しっかり乾かす。
① ピクルス液を作る。
にんにくはスライス、鷹の爪は種を取り除き、すべての材料を鍋に入れ、火にかける。
砂糖が溶けたら火を止め、冷ます。
② きゅうりとにんじんは、容器の長さに切り、塩を多めにふり10分置く。
塩を水で洗い流し、水気を拭いて保存容器に入れる。
③②にピクルス液を注ぎ入れ、表面をガーゼで覆い、冷蔵庫で1晩おく。
▼きゅうりとにんじんは多めに塩をふり、10分置く

▼ピクルスの味の決め手、ピクルス液
ピクルスは酸で腐敗やかびを防止する保存食です

▼ピクルスは保存食なので、容器の消毒はとても大事です

▼表面にガーゼを載せておくと、野菜の上の部分が乾かず
カビや腐敗防止になります

人気blogランキングに参加しています!
野菜好きの方も、そうでない方も、
1クリックしていただけると励みになります!

ありがとうございます★
スポンサーサイト
| HOME |