fc2ブログ

里芋のエビマヨ風

2010/01/20 Wed 12:00

里芋のエビマヨ風


<材料/2人分>
里芋   2~3個
サラダ油
(A) 
薄力粉         大さじ4
水            大さじ4
(B)
マヨネーズ       大さじ1
トマトケチャップ    小さじ2
コンデンスミルク    小さじ1
 
<作り方>
1.里芋は皮をむき1センチ幅の輪切りにする。
 混ぜ合わせたAを絡めて、多めの油でじっくり揚げ焼きにする。
2.混ぜ合わせたBに1をざっくり絡めて完成!

※ピリ辛さをプラスした場合は、豆板醤やチリソースをまぜたり
 仕上げに粉末唐辛子をふってください。

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




いちごのお供は
やっぱり練乳★

牛乳に
糖分を加えて濃縮させたものが練乳で
いわゆるコンデンスミルク。


イチゴが美味しい
今の季節。

練乳の普及率は
一年の中で一番高いハズ!


いちごに使うその練乳を
ほんのちょっとお借りして。

今日はエビマヨならぬ
里芋マヨ(?)。

マヨネーズとケチャップを混ぜた
オーロラソースに練乳を少し加えただけで

優しい味のソースに変身★


ほっこり揚げた里芋を
ざっくり絡めれば

うんうん、立派に
エビマヨ風♪


あ、もちろん
贅沢にいきたい場合は

是非エビで。笑



ちなみに里芋の
食物繊維ガラクタンは

脳細胞を活性化させるので
老化やボケを防止!


そう聞くと
エビよりやっぱり里芋派。

お財布にも
優しいしね。笑





▼エビマヨソースとざっくり絡めて
エビマヨソースとざくりあえて

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



さといも | トラックバック(0)