fc2ブログ

やみつき♪もやしのナムル

2010/04/19 Mon 12:00

やみつき♪もやしのナムル


<材料/作りやすい分量>
もやし(200g)          1袋
塩                 小さじ1/2
うま味調味料(味の素)    小さじ1/3
ごま油               小さじ2

<作り方>
1.もやしを熱湯でゆで、ザルとったら水気をしっかり切る。
2.熱いうちに塩とうま味調味料を加えて味をなじませたら
 ごま油を加えて全体に絡ませる。
3.粗熱が取れるまで置く。

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




日照不足と低温の影響で
野菜の価格が高騰!

と、
ニュースで報道されている割りには

うちの近所のスーパーでは
さほど値上がり感を感じないのは

きっとスーパー側が
いろいろと工夫と努力をしてくれているから。


天候に左右されるお仕事は
本当に大変。



こんな時だからこそ(?)
売れ行きが好調なのが

もやし、だそう。


ボリュームがあり
いろいろな調理に使え

何と言っても価格が安いので
こんな時には大助かり。



もやし料理というと
炒め物がポピュラーだけれど

私のおすすめはナムル。


簡単でおいしくて
ホントやみつき。


それより何より嬉しいのが
そのカロリーの低さ。


このレシピ
もやし1袋分でもたったの102Kcal♪


ひょろっとひ弱で
栄養が少なそうなイメージのもやしですが

意外にもビタミンCが多いので
茹でる時間は短時間で手早くが鉄則。



ローカロリーで
ビタミンCが豊富。

そして、安価。


ダイエットと美容、
そして家計にも。


何かと嬉しい効果のもやしは
今、一番味方につけておきたい野菜です!

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



もやし