fc2ブログ
シソ巻きししゃものチーズパン粉揚げ


<材料/10本分>
しそ        10枚
ししゃも      10尾
揚げ油
(A)
薄力粉      大さじ5
水         大さじ5
(B)
パン粉      3/4カップ
粉チーズ    大さじ2

<作り方>
1.AとBはそれぞれ合せる。
2.ししゃもにしそを巻き、A→Bの順につける。
3.フライパンに深さ1センチほどのサラダ油を熱し2をこんがり揚げる。

※油に入れたら色づくまで触らないのがきれいにあげるポイント!
 色づく前に触ると、衣がはがれてくるので注意です。

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!



日本人は
万年カルシウム不足。


もともと日本の土壌にはカルシウムが少ないので
野菜などに含まれるカルシウムが必然的に少ないことや

食事の欧米化などが原因。


カルシウム不足は骨がもろくなったり
イライラを引き起こしたり

体にも心にも影響アリ。


それは大変!と頑張ってカルシウムを摂ったなら
並行して気をつけなければならないのが

インスタント食品の摂り過ぎ。


インスタント食品に含まれている「リン」という成分が
カルシウムの吸収を妨げてしまうので

せっかくカルシウムを摂っても
効果半減。


お手軽で便利だけれど
カロリーが高いものが多いので

ダイエットに大敵と思って
できるだけ避けていたインスタント食品。


カルシウムの吸収を妨げると聞いたら
なおのこと。


安心・安全、
そして美容と健康のためにも。

多少の手間暇はかかるけど
やっぱり手作りが一番安心です!





▼粉チーズ入りパン粉をしっかりつけて
粉チーズ入りパン粉をしっかりつけて

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



しそ | トラックバック(0)