博多万能ねぎと鮭フレークのディップ
2010/08/25 Wed 12:00
<材料/作りやすい分量>
博多万能ねぎ 4本
鮭フレーク 大さじ1と1/2
クリームチーズ 60g
レモン汁 小さじ1/2 ※あれば
<作り方>
1.万能ねぎは小口に切る。クリームチーズは常温に少し置き、柔らかくする。
2.すべての材料を混ぜ合わせる。
※レモン汁を入れるとさっぱり感がでますが、なくてもそれはそれでOK!
葉ねぎ。
使い切れずに余ったら
小口に切って冷凍保存!
は、きっと多くの人がやっている
保存方法。
でも、
解凍すると水っぽくなるし
香りも旨みも栄養もガクンと減り・・・
まぁ、
無駄にするよりいいよね、と
言い聞かせながら
冷や奴に、そうめんに大活躍!の
しなびた・・・冷凍ねぎ・・・。
で、ここでひとつ
耳より情報★
葉ねぎのブランド
博多万能ねぎ。
さすが
ブランド名を掲げているだけあって
商品だけでなく
包装のフィルムにもこだわりあり。
水分の蒸発や
ビタミンの損失を防ぐ
特殊フィルムで包装されているので
びっくりするほどもちが良い!
もちろんしなびず鮮度も保持!
他の葉ねぎと比べると
その差歴然。
なので、
万が一残ったとしても
すぐに冷凍せずに
包装のフィルムのまま保存すれば
数日間は鮮度も美味しさも
そのまま♪
何だかんだ言っても
やっぱり冷凍よりフレッシュが
美味しいもんね。
でも、
万が一、
万が一余ってしまったら
こちらのレシピ達で使い切って。笑
↓↓↓
【カテゴリ】博多万能ねぎ
▼サンドウィッチにも♪

- 関連記事
-
-
万能ねぎとしらすのカルシウムUPピザ 2010/09/03
-
博多万能ねぎと鮭フレークのディップ 2010/08/25
-
万能ねぎのゴマ風味ソースがけアボカド唐揚げ丼 2010/07/28
-
スポンサーサイト