オリーブオイルでガーリックトースト
2011/03/09 Wed 12:00
<材料/作りやすい分量>
バケット 適量
(A)
オリーブオイル 大さじ3
にんにくすりおろし 1/2かけ分
塩 ひとつまみ
<作り方>
1.バケットは1センチの厚さに切る。
2.Aを混ぜ合わせ、1の片面にしみこませるように10秒ほどひたす。
3.オーブントースターでお好みの固さに焼く。
※Aはあくまでも目安の配合なので、にんにくの割合はお好みで加減してください。
※私はオリーブオイルがまだじゅっとしみ込んだ感じの残っている
表面が少しだけ乾いた程度の焼き加減が好きです♪
ま、これはお好みですが・・・★
パンの中で
一番好きなフランスパン。
薄く切ったバケットに
クリームチーズをのせ
はちみつをかける。
これ、極上~♪
そして、
バケットと言えば
ガーリックトースト。
ガーリックトーストが嫌いな人って
いるんだろうか?というくらい
誰もが好きなバケット料理。
お店で注文すると
したたるくらいにガーリックバターたっぷりで
ホントにおいしい~
カロリー高いけどね。汗
自宅でどうしても
ガーリックトーストを食べたくなった時は
せめてもの気遣いで(!)
使うのはバターではなくオリーブオイル。
■バター
→飽和脂肪酸が動脈硬化や血栓の原因になる
■オリーブオイル
→悪玉コレステロールを減らす「オレイン酸」が豊富
また必須脂肪酸やポリフェノ-ル、ビタミンEなども豊富。
つまり
オリーブオイルは血管壁につきにくい
体に良いオイルということ!
でも、やっぱり脂は脂。
カロリーが高いのは否めない・・・
ちなみに100gあたり
★バター 約74Kcal
★オリーブオイル 約90Kcal
おぉ、なんというハイカロリー!!
しかも、オリーブオイルの方が
カロリーが高いなんて!!
何はともあれ・・・
食べ過ぎ注意です。
▼ジュッ~とバケットにしみこませます

- 関連記事
-
-
【健】 にんにく1玉入り!パワーチャージなポテトサラダ☆ 2012/11/28
-
オリーブオイルでガーリックトースト 2011/03/09
-
風邪予防!薬味野菜とチキンのワイン蒸し 2010/11/05
-
スポンサーサイト