夏におすすめ!の果実酢
2011/06/24 Fri 12:00
<材料>
オレンジ お好みの量
氷砂糖 オレンジの半分の量
酢 適量
<作り方>
1.オレンジは包丁で外側の皮をむき、1センチ幅の半月に切る。
2.容器にオレンジ→氷砂糖の順に入れ、オレンジが浸る位のお酢を入れる。
冷蔵庫にいれ一晩置いたら完成!
※氷砂糖がお酢に浸かる必要はありません。
※お酢の2倍~のお好みの量で割ります。
※ざっくりとした分量でも失敗はしないので、
オレンジ1個からでも気軽にTRYしてみてください!
※お酢に浸かったオレンジもこれまた美味しい!
暑い!
と感じる季節になると
うちで登場する果実酢。
最近お酢専門店を
街でちらほらみかけるようになったけど
美味しいんだけれど
正直安くない、、、
爽快感や健康のため、と
思っていても
毎日に日課にするには贅沢で
勇気と覚悟(?)が必要。笑
そんな貧乏性の性格から
作り始めて今年で3年目。
ハマりにハマって
以来、果実酢作りは
初夏の恒例に。
作り方は簡単。
お好みのフルーツ→氷砂糖の順に
保存容器に入れたら
フルーツが隠れるくらいに
お酢を注ぐ。
一晩置くと氷砂糖が溶けて
立派な果実酢の完成!
私のおすすめはオレンジ!
りんご、バナナ、キウィと
いろいろ試してみたけれど
ダントツに美味しいのが
オレンジ。
今はもう
オレンジしか作らないほど。
水、牛乳、炭酸水など
割るものはお好みで。
ちなみに私のイチオシは
豆乳割り★
仕事から帰ってきて
オレンジ酢の豆乳割りを
ぐびーっと飲むのが
ここ最近の幸せな日課です。
▼お酢はオレンジがひたる位でOK!
氷砂糖がお酢にひたらなくても大丈夫です。

▼豆乳割りがイチオシ!

- 関連記事
-
-
りんご酢と豆乳で!ヘルシーなフルーツポンチ風 2012/06/01
-
夏におすすめ!の果実酢 2011/06/24
-
バナナとごまの豆腐ドリンク 2011/06/17
-
スポンサーサイト