新芽のパワーいっぱいの!サラダビビンバ
2012/04/03 Tue 12:00
<材料/1人分>
スプラウト 適量
アボカド 1/2個
サニーレタス 適量
その他お好みの野菜 適量
ごはん 茶わん1杯分
サムジャンまたはコチュジャン 適量
<作り方>
1.アボカドは1センチ角に切る。サニーレタスは食べやすい大きさに切る。
ごはんは大きめの器にもって、粗熱を取る。
2.ごはんの上に野菜を乗せ、サムジャン(またはコチュジャン)を添える。
ごはんと野菜をよく混ぜて召し上がれ♪
※スプラウトはお好みのものを。
アボカドは入れた方が美味しいです!その他はお好みの野菜で。
※ごはんは玄米や黒米を加えると栄養価がさらにUP!
※コチュジャンの辛さが苦手な方は、甘辛味噌サムジャンがおすすめ!
ふっくらしてきた桜のつぼみを見て
いつもの散歩道が
ピンク色に染まるのを
楽しみにしている今日この頃。
植物達が冬の間に蓄えたパワーを
一気に開花させる春って
大好きです。
新芽と言えば
数年前から話題のスプラウト。
発芽後、
これから大きく成長するための栄養を
たっぷり蓄えている
新芽の段階。
その姿こそがスプラウト!
驚くほどの栄養が含まれていて
健康と美容にはとっても有効な野菜。
例えば
ブロッコリースプラウトは
ガン予防医学から開発されたものなのだとか。
その優れた効果は
アメリカを始め日本でも大人気に☆
今日はそんなスプラウトを使った
サラダビビンバ♪
お好みのスプラウトとサニーレタス、
そしてやっぱりはずせないアボカド。
これが基本のトッピング。
あとはお好みの野菜をお好きなだけ♪
味付けは簡単。
コチュジャンを添えるだけ!
ちなみに
辛いものがあまり得意ではない私は
コチュジャンではなく
最近お気に入りのサムジャンを添えてます♪
食べる時はごはんと野菜たちを
よーく混ぜるのがおいしいポイント☆
これだけでも美味しいサラダビビンバですが
ごはんを玄米や黒米にすると
美容効果がよりUP!
特に女子にはおすすめです☆
火を使わないので
ガス料金値上げの対策にも一役かってくれる
嬉しいビビンバ♪
是非是非お試しください~
▼今回はレッドキャベツスプラウトと
ブロッコリースプラウトにしました♪

▼ごはんは玄米や黒米にすると栄養価がよりUPするので
おすすめ!

▼味噌、コチュジャン、果物などがブレンドされているサムジャンが
先日からお気に入り。
コチュジャンの辛さが苦手な方は是非サムジャンで。


スポンサーサイト