fc2ブログ
ゆる~りトマトかん


<材料/4人分>
カットトマト缶(400g)  1缶
砂糖            30g
粉寒天           小さじ1
水              150cc

<作り方>
①鍋に水、砂糖、粉寒天を入れて沸騰させる。
②火を止めトマト缶を加えよく混ぜ合わせて器に流しいれる。
③粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。



お肌のトラブルに悩んでいた頃、化粧品やサプリメントなどありとあらゆる「肌に良いもの」を試しました。
しかし、肝心な食生活はボロボロ。
今思うと、恐ろしくバランスの悪い食生活をしていました。

いろいろなものを試してみても、全く効果が表れなく、どうしたものかと行き詰った末に、ようやく食生活を見直すことに目が行き、まず始めたのがトマトベースの野菜ジュース。

その頃からグンと肌の調子が良くなり、今ではほとんど肌のトラブルはなくなるほどになりました。

野菜ジュースだけのお陰ではないと思いますが、思いもよらぬ嬉しい効果に、トマトベースの野菜ジュースは今でも飲み続けています。

それから数年、最近ではトマトの「リコピン」のすばらしい効果が注目されています。

やっぱりトマトって美容に効果的だったんだ!
トマトの効果を確信した今では、サラダだけではなくトマトをいろいろな料理に活用するようになりました。

生のままではなく、加熱するとトマト料理のバリエーションは無限大。
おかずからデザートまで活用範囲はとっても広く、使いやすい野菜です。

最近の寒天ブームでも、もちろんトマトは活用!
「野菜」としてのトマトではなく、「スイーツ」として変身できてしまうトマトってすごい★

水分を多めにして柔らかめに固めるのがお気に入り。
そしてカットトマトでトマトの食感をプラスしておいしさUP☆

とけるような舌触りと、やさしい甘さであと味さっぱり~

寒天に含まれる食物繊維は、食材の中では最も多く、ノンカロリー。
寒天ダイエットが流行している中、いろいろ試してみましたが
私はこの「ゆる~りトマトかん」が一番のお気に入りです♪♪♪

※このレシピはレシピブログ『わたしの旬レシピ・6月』 に参加しています。
レシピブログ『わたしの旬レシピ・6月』
人気blogランキングに参加しています。


寒天ダイエット中の方も、そうでない方も、
1クリックしていただけると励みになります!
人気blogランキングへGO!

ありがとうございます★
関連記事
スポンサーサイト



トマト | コメント(10) | トラックバック(0)
コメント
■まきさん
はじめまして!
くぅぅぅぅ~、まきさんの嬉しいお言葉に
涙でてきました~(:_;)
ブログを立ち上げてもうすぐ3ヶ月。
苦労が一気に報われました!
お役に立てて嬉しいですe-266
何せ面倒くさがり屋なので、難しい料理はしませんできませんe-319
これからも簡単でおいしい野菜料理を紹介出来るようがんばります!
本当にありがとうございましたっv-354
おいしい!!
SHIHOさんはじめまして。
こちらのブログが立ち上がった頃からいつもいつも参考にさせて頂いています。

最近私がお昼をお弁当に変えた事や夜遅く帰ってくる旦那の夜食に
野菜をたくさん食べてもらおうと思った時にこちらを見つけ
それ以来いつもSHIHOさんレシピを参考にしながら料理を作っています。

今まで作ってきたものもたくさんあって、
きゅうりの炒め物全品、きんぴらとベーコンの炊き込みご飯、
ハッシュドポテト、スタミナ肉じゃが、コクのあるマヨネーズソースのポテトサラダ・・・等
料理が得意ではない私が作っても失敗いらずでどれもおいしいです☆

特に我が家での大ヒットはきゅうりの炒め物!
これを教えてもらってからきゅうりの出番がぐっと増え、旦那も「料理の天才!」
と誉めてくれるまでに!(もちろん本当の天才はSHIHOさんだよと伝えました。笑)
きゅうりを炒めるなんて今まで考えたこともありませんでしたが
炒めるとこんなにおいしいなんて・・・・びっくりしました。
ちなみに今日のお弁当のおかずもきゅうりと豚肉の豆板醤炒めです♪

そして昨日こちらのトマトかんも作りましたがゆるゆるな食感がまたおいしい!
さっぱりしていて甘ったるさもなくこれからも季節にも本当ぴったりですね。
多分全部1人で食べてしまいそうです。ちなみにこちらもお弁当のデザートして
タッパに入れて持ってきています。(笑)

その他にも、こちらで知ったクレヨンハウス「広場」まで行ってしまうほど
SHIHOさんの情報、レシピは毎回楽しいです。

長々と書いてしまい失礼しました。
これからもポチポチ押しながら応援していますので楽しいレシピまってまーす。
■yukkoropyonさん
こんにちは。
やっぱりゆる~いのが美味しいですよね♪
トマトの赤って、見た目からもキレイ効果が
ありそうな感じがしますよねっ。
寒天も腸のお掃除をしてくれるし、ローカロリーだし、これは私のお気に入りです♪
簡単なので是非作ってみてください!
yukkoropyonさんのお役に立てれば嬉しいです~☆
■ほっけさん
こんにちは。
偶然ですね!
なるほど、半分出ているトマト、とってもかわいいっ。
そういうトマトの使い方、オシャレですね!
作ってみたくなりました。
もしも成功したらご報告しますね★
こんにちは~
トマトの寒天いいですね!
私もゆるいのが好きです。

作り方もむつかしくなさそうだし、挑戦してみようかな!

最近というかずっとお肌の調子悪いんです。トマトさんSHIHOさん助けてっ
わああああ!
昨日会社に辞めてしまった先輩が遊びに来てくれて、そのときの手土産が
なんと!!!トマトの寒天ゼリーだったのですv-341
見た目は、プチトマトより少し大きめのトマトv-382が赤透明と果汁色の寒天に半分埋もれてて、ミドリのヘタが可愛かったですv-238
味も、トマトv-382トマトしすぎてなく美味しくさっぱりいただきましたv-10
SHIHOさんのレシピで、自分も挑戦してみようと思いますv-382

トマトってお肌にもいいんですね~!
いつもここで勉強させてもらってますv-298
■アオクラゲさん
はじめまして。
そうなんです、トマト缶うのでとっても簡単です♪
面倒くさがり屋の私なので、いつも難しいこと抜き!です;;;
そうですそうです、普通のサイズ400gのものです。
簡単♪おいしい♪お肌に良い♪
是非是非作ってみてくださいね☆
■canacoさん
こんにちは。
えー全部トマトなんですか?!
興味津々、私も行ってみたいです!
もし行かれたら是非ブログで紹介してくださ~い。
後を追うようにして私も行きます★
初めまして 今日和☆
はなさんの所から お邪魔させていただいております(-人-)

いつも ひと工夫されていて
素敵なレシピだなぁと思いながら拝見していましたが
今日のトマトかん。 一段と びびびっっときました!
最近 お肌の調子が思わしくないもので…;
缶詰のトマトを使用するところも お手軽で良いですね♪
トマト缶は、400gのもので良いのでしょうか?
お肌のためにも 是非作ってみたいです><
こんにちわ♪
野菜ソムリエcanacoです♪
すごく美味しいそう!
素敵な赤色!
ですね♪
食欲がわいてきます。
これからどんどん美味しいトマトが登場しますね!
楽しみです♪
今、行きたいお店があって、、、そこもトマトのお店なのです!
メニューが全部トマトなんですよ!
また遊びにきまぁす!

管理者のみに表示