fc2ブログ
夏の♪さっぱりベーコンポテト


<材料/2人分>
しそ          10枚
じゃがいも       2個
ベーコン(ブロック)  60g
オリーブオイル    適量
塩            適量
粗挽き黒こしょう   適量

<作り方>
1.しそは千切りにする。ベーコンは5ミリ幅の細切りにする。
 じゃがいもは茹でるか電子レンジで加熱し、1センチ幅の輪切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを熱し、じゃがいもを両面色よく焼く。
 じゃがいもの片面が焼けたタイミングでベーコンも加えて一緒に炒める。
3.塩こしょうで味付けし、皿に盛る。しそをトッピングする。

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




前回の夏の♪さっぱりカルボナーラ
なんら変わりないような一品。


夏の♪のさっぱりベーコンポテト。笑



カルボナーラより
材料も作り方もお手軽!


普段薬味として脇役的存在のしそを
たっぷり使えるおすすめ料理。


ちなみに
しそと言えば青と赤の2種類。

年中見ることができる青じそですが
本来の旬は初夏から盛夏。


赤しそは6~7月で
この時期以外はほとんど出回らないので

間もなく店頭からも消えてしまいます。

梅干しを作る方は
お急ぎを~!


そういえば、数年前
初めて梅干しを漬けてみたけれど

ちょっと手間がかかった分
出来上がった時の感動はひとしおでした!

スーパーで売っている梅干しとは違い
自然の塩辛さ。


美味しかった☆


あのシンプルな作り方で
スーパーの梅干しのような旨みが

出るわけがなく。。。


やはりやはり店頭の梅干しは
”美味しくなる素”が加わっているんだなぁ、と

しみじみ感じました。


と、
話はそれましたが
しそはベータカロテンが豊富で

美肌作りにひと役かってくれる
嬉しい夏野菜。


農薬が残留しやすいので
しっかり水洗いしてから

たっぷりお料理に使いましょう~!

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



しそ | トラックバック(0)