fc2ブログ
2013040700

<材料/2人分>
(ハンバーグ)
ブロッコリー        1/2株
たまねぎ          1/4個
サラダ油

(A)
牛豚合びき肉      200g
溶き卵          1/2個分
パン粉           大さじ2
牛乳            大さじ2
塩             小さじ1/3

(煮込みソース)
たまねぎスライス    1/4個分
バター           10g
薄力粉           大さじ1
水              1カップ
コンソメキューブ      1個
トマトケチャップ      大さじ3
ウスターソース      大さじ2


<作り方>
1.ブロッコリーは約5ミリの粗みじんにする。たまねぎも粗みじんにする。
2.ボウルにAを入れて、ひき肉から粘りが出るまでよく混ぜる。
3.2に1を加えて混ぜ合わせ、好みの量に分けて、形を整える。
4.フライパンにサラダ油を熱し、3を両面に焼き色がつくように焼き、一度取り出す。
5.煮込みソースを作る。
 フライパンの油を軽くふき取り、バターとたまねぎのスライスを入れて、たまねぎが
 しんなりする程度に炒める。
 薄力粉を加えてたまねぎによく絡めたら、水、コンソメキューブ、ケチャップ、ソースを加え
 全体をよく混ぜ合わせる。
6.5にハンバーグを戻しいれ、ふたをして弱火で約15分ことこと煮込む。

※ハンバーグは煮込むので、焼く時は中まで火を通す必要はありません。
 荷崩れしないよう表面をしっかり焼けばOKです。
※煮込み途中で一度ハンバーグを裏返します。

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




今日は昨日に続き
粗みじん切りにしたブロッコリーの
美味しい活用方法。


みんな大好き
煮込みハンバーグ♪



このハンバーグの良いところ

1.美味しい
2.簡単
3.失敗知らず


と、お料理する側にとって
とっても嬉しい3拍子を網羅。


それにブロッコリーを加えれば


4.栄養満点
5.美容効果期待!


と、
最強なおかずに☆


濃いめのソースで
ブロッコリーの味はほとんどしないので

これならブロッコリーが苦手な人でも
本当に食べられます!



そうそう、このソース。

嬉しいほどごはんに合うので
パンではなく是非ごはんと一緒にどうぞ☆



私のおすすめは
カレーさながらに

ごはんと煮込みハンバーグを大皿にどかっと盛る!

 ↑↑↑
これ、最高です☆



あ、そうすれば


6.ワンプレートで済んで洗い物が楽♪


という
メリットも加わります~。笑





▼小房に切った半分はソースへ
 粗みじんにした半分はハンバーグへ
 芯の部分も粗みじんにしてぜひハンバーグへ!
2013040701



▼後ほど煮込むので
荷崩れしないように表面を焼けばOKです
2013040703



▼ソースにハンバーグを戻し入れ
 ブロッコリーも加えてコトコト15分
 途中一度ハンバーグを返してください
2013040704

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



ブロッコリー | トラックバック(0)