fc2ブログ
2013051200

<作りやすい分量>
ブロッコリー        1/2株
ちりめんじゃこ(中)    30g
ごま油           大さじ1と1/2
かつお節          適量
塩              少々

<作り方>
1.ブロッコリーは洗った時についた水分がついたまま丸ごと耐熱皿に置き、
 ラップをふわっとかけて電子レンジで約2分30秒加熱したら小房に分け皿に並べる。
2.フライパンにごま油とちりめんじゃこを入れて弱火でじゃこがカリッとするまで
 加熱する。(この時、ちりめんじゃこがパチパチ飛ぶことがあるので気を付けてください。)
3.1のブロッコリーにごま油ごと2をジュワッとまわしかける。
 塩少々をふり、鰹節をトッピングする。

※ブロッコリーはさっと茹でてももちろんOKです。
※加熱すると小さくなるので、ちりめんじゃこは中以上のものを。
※かつお節が味を引き締めてくれるので、たっぷりトッピングしてください!

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!



なかなかレパートリーが増えない野菜のひとつの
ブロッコリーですが

健康効果・美容効果ともに
とっても有効な野菜なので

たっぷり食べてもらいたくて
4月は3回登場!

*ブロッコリーのゆず胡椒パスタ
*ブロッコリー入り煮込みハンバーグ
*ブロッコリーのドライマーボー風



そして、今日も登場です♪


多めのごま油でカリッと揚げ焼きした
ちりめんじゃこをドレッシング代わりにした

カルシウムたっぷりな
栄養満点サラダ☆



ちりめんじゃこの
カリカリっとした食感が最高!

香ばしさも手伝って
子供から大人まで美味しく食べられることウケアイ♪


そして意外にもかつお節が
美味しさのカギ。

20種類ものうまみ成分が
ダイレクトに活かされている感満載☆


お魚を食べている、という感覚はあまりなく
美味しくカルシウムを摂ることができる

ブロッコリーのサラダ。


ちりめんじゃこを揚げ焼きする時に
パチパチはね易いので

その点にだけ気を付けて!
是非TRYしてみてください~




▼カリッとするまで弱火でゆっくり揚げ焼きします
 パチパチ飛ぶことがあるので気を付けてください
2013051201

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



ブロッコリー | トラックバック(0)