fc2ブログ
2013110900


<材料/2人分>
にんにく     1玉
長ねぎ      1本
鶏手羽先    4~6本位
サラダ油
(A)
酢        大さじ3
しょうゆ     大さじ3
みりん     大さじ1と1/2
砂糖      大さじ1と1/2
水       100cc

<作り方>
1.にんにくは1かけずつに分けて薄皮をむく。長ねぎは斜め切りにする。
2.鍋にサラダ油を熱しにんにくを炒める。表面に少し焼き色がついてきたら手羽先を加え
 表面の色が変わったらAを加えて蓋をして約10分弱火で煮る。
3.ねぎを加えて更に5分煮る。
4.まだ煮汁が残っていたらふたをとって煮汁が少なくなるまで煮詰める。

※手羽中やもも肉でももちろんOK!お好みで☆

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




今日のきれいポイント

にんにくのアリシン老化防止
さらに血行がよくなり手足ぽかぽか&美肌効果

******************************


来週からぐっと寒くなるようです。。。

最近マスクをしている人を
良く見かけるようになったけれど

ホント、風邪には気をつけなくちゃ。


と言うことで。

大好きなお酢煮に
健康効果バツグンのにんにくを
1玉入れちゃいました♪


にんにくのスゴイ効果はわかっていても
やっぱりあの臭いが気になる。。。

でも大丈夫!

切らずに丸々1かけで料理すれば
臭いの問題は解消~



1かけ丸ごと炒め
表面に焼き色がついてきたら
2013110901



手羽先も加えて焼き色をつけます
2013110902



煮汁を加えて蓋をして10分弱火で煮たら
ねぎを加えて更に5分煮ます
2013110903



まだ煮汁が残っていたら
中火にして煮汁が少なくなるまで煮詰めて完成!
2013110904



にんにくはお芋のようにやわらか。
ねぎはとろとろ。

手羽先のコラーゲンはぷりぷり。


あぁ、
思い出すとまた食べたくなる。。


それくらい美味しいこのお酢煮!

さらに、健康効果も
美容効果もバツグン!!


体調を崩しやすいこの時期に
是非お試しくださいっ。

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



にんにく | トラックバック(0)