【肌】 かぼちゃのペースト ピーナッツ風味♪
2014/12/20 Sat 12:00
<材料/お好みの分量で>
かぼちゃ 適量
ピーナッツペースト かぼちゃの量の1/4~1/3位
(↑粒入りがおすすめ)
<作り方>
1.かぼちゃは適当な大きさに切ったら蒸して火を通す。
2.熱いうちにフォークなどでつぶしたら、ピーナッツペーストを加えて
良く混ぜる。トーストに塗って召し上がれ~♪
※かぼちゃの皮は取り除いても、そのままでも!お好みで☆
※ピーナッツペーストは粒入りのほうが食感も楽しめるので、おすすめです♪


かぼちゃとピーナッツのビタミンEで


******************************
自家製のピーナッツペーストは
あっという間に食べ終わってしまい(泣)
トーストのお供は
いつものピーナッツペースト、
スキッピィのピーナッツチャンクに戻りました。

美味しくて大好きだけど
自家製のピーナッツバターの後だと
その甘さになんだか罪悪感。←ま、これだから美味しいんだけど。苦笑
そこで、
かぼちゃのマッシュに加えてみたら。。。
美味しかったーーーーーっ!!!!
ゆうに想像はつくと思いますが
作り方は簡単。笑
マッシュしたかぼちゃに
ピーナッツペーストを混ぜるだけ♪

ピーナッツペーストは
かぼちゃの量の1/4~1/3位の量がいちお目安ですが
お好みで調整を。
その他、
★かぼちゃの皮は取り除いても、そのままでも
★ピーナッツペーストは、粒入りのほうが食感が加わりおすすめ
が、プチポイントです♪
半分以上がかぼちゃでヘルシー。
かぼちゃとピーナッツ、両方のビタミンEで
アンチエイジングと美肌の効果倍増!!
それでいて美味しいだなんて。
これからはこれに決まりだね♪
- 関連記事
-
-
【肌】 かぼちゃのホットサラダ ココナッツ風味 2014/12/26
-
【肌】 かぼちゃのペースト ピーナッツ風味♪ 2014/12/20
-
【肌】 かぼちゃのホットサラダ ねぎ鯖味 2014/12/03
-
スポンサーサイト