【若】 ブロッコリーとにんじんのホットスムージー
2015/02/15 Sun 12:00
<材料/1人分>
ブロッコリー 3房くらい
にんじん 3センチくらい
豆乳 適量
<作り方>
1.ブロッコリーとにんじんは適当な大きさに切る。
2.1を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(500W)で2分加熱する。
3.2に野菜がかぶるくらいの豆乳(または牛乳)を加え、ラップをして
さらに電子レンジで1分加熱する。
4.3をミキサーに入れて撹拌する。
※ブロッコリーとにんじんの量や配合はお好みで調整してください。
※スムージー用の小さなミキサーがあれば是非そちらで!
(熱いものを作ってもOKなミキサーなら)
うちではイワタニのミルサー
ガラス容器なので電子レンジでチン~撹拌まで1つの容器で済むので便利です!


ブロッコリーとにんじんのWのベータカロテンで


豆乳のイソフラボンで


******************************
先日のFICO & POMIM JUICEの
ホットケールキャロットをそーとー気に入ってしまい
帰り道、「家でも作るぞっ」、と
意気込んだものの
そういえばケールって手に入らないよね?と
冷静になり。
どうしたものかと考えていたところ
そういえば
ケールの花やつぼみ部分を改良したものが
ブロッコリーだった、と思い出し
ブロッコリーを使って再現♪
ブロッコリーとにんじんを耐熱皿に入れて
ラップをしたら電子レンジで2分加熱。

豆乳を加えてさらに1分加熱。

熱々をミキサーかけて出来上がり★
美味しいーーー!!!
お店では
りんごやレモンが入ってたけれど
なくても全然OK!
また、牛乳を豆乳に変えることで
さらに優しい味に。
もうね、本当にヤミツキで
毎朝、起きて一番に作って飲んでるほど。
そのほっとする温かさに
あったかいんだからぁ~♪
と、今、旬の音楽が頭の中で流れ
さらにそれが一日中流れ続けてしまうという
ちょっと困った現象も発生してますが。笑
何度か作ってみてわかったのは
にんじんよりブロッコリーが多いほうが美味しいこと。
あの青臭さと豆乳のまろやかさが
妙に合う♪
と、私は思います!
が、どうですか?笑
ぜひ作ってみてください~☆
- 関連記事
-
-
【若】 ブロッコリーと厚揚げの炒め物 2015/03/20
-
【若】 ブロッコリーとにんじんのホットスムージー 2015/02/15
-
【肌】 美肌を作るナムル2種 2013/06/05
-
スポンサーサイト