fc2ブログ
2015031610


<材料/2人分>
れんこん        100g
豚ひき肉        100g
ごはん         適量
サラダ油        適量
(A)
オイスターソース   小さじ2
ナンプラー       小さじ1
砂糖          小さじ1

<作り方>
1.れんこんは約1センチの粗みじん切りにする。
2.サラダ油を熱したフライパンでひき肉を炒める。
 ひき肉の表面が白くなってきたら1も加え引き続き炒める。
3.キッチンペーパーで余分な脂を取り除き、Aを加え、全体を混ぜ合わせる。
4.皿にご飯、3を盛る。


レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




今日のきれいポイント

みかんの1.5倍もあると言われるれんこんのビタミンC美肌狙い
れんこん:ひき肉=1:1でカロリーダウンヘルシーに

******************************



私の十八番でもある
ガパオごはん!

簡単で美味しくって
失敗知らず♪


これを今の季節
粘りが加わり美味しさを増すれんこんをプラスして

アレンジ★


1センチほどに粗くみじん切りにしたれんこんの
歯ごたえが最高!!


れんこんと言うと
「和」で煮物=ちょっと手間がかかる、

というイメージがあるけれど


ガパオごはんなら
手間も特別なワザも必要なし!


れんこんのビタミンCは
みかんの1.5倍もあると言われているので

美容面でも嬉しい効果あり♪



ちなみに改めて
美味しいれんこんの選び方を。


★太くて真っ直ぐなもの
★切ってあるものは穴は大きさが揃い、小さめのもの
★穴の中が白いもの
 (黒ずんでいるものは時間がたち、アクが回っている証拠!)


と言いつつ
まもなく4月。

れんこんの旬は間もなく終わりですが。。。

ガパオごはん、ぜひお試しください♪



▼調味料を加える前に
 余分な脂を取り除いてカロリーダウン!
 そして、味馴染みもよくなります!
2015031601

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



れんこん | トラックバック(0)