fc2ブログ
2016011700


<材料/2人分>
大根        3センチ位
切干大根     10g位
かいわれ大根  1/2パック位
すし酢       適量

<作り方>
1.大根は薄い半月切にし、塩少々(分量外。小さじ1/5くらい)を全体にまぶし
 10分置く。ギュッと絞って水分を取り除く。
2.切干大根はたっぷりの水で戻したら、水分をギュッと絞って
 約3センチの長さに切る。
3.ボウルに大根、切干大根、かいわれ大根を入れてざっと混ぜ合わせ
 全体に行きわたるようにすし酢を回しかける。
 冷蔵庫で2時間以上漬けたら完成!

※材料の分量はあくまでも目安なので、手に入る分量で気軽に作ってみてください♪
※前日に作り置きもできるので、
 当日バタバタするホームパーティーの救世主にもなります!!

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




今日のきれいポイント

大根のビタミンC風邪予防
また、消化酵素のジアスターゼ胃腸を元気に

******************************



家計の頼れる存在、大根は
健康面でも頼れる存在♪


★大根
消化酵素で胃腸を調える!

★切干大根
カルシウムと食物繊維がたっぷり!

★かいわれ大根
ビタミン・ミネラルが豊富!


と、同じ大根でも
それぞれ素晴らしい特徴あり。



ということで。

今日はその3種、すべての良いとこどりな
すし酢のマリネをご紹介♪



水分をギュッと絞った大根、
水で戻して水分をギュッと絞った切干大根、
そして、かいわれ大根。

2016011701



それらをざっくり混ぜ合わせ
すし酢に浸し、2時間置いたら完成!!

2016011702




前日に作り置きもできるので
当日バタバタしがちなホームパーティーの一品としても

おすすめです★



もちろん美味しいさもお墨付き!
↑完全にすし酢頼りですが。笑

それぞれの食感の違いも楽しい♪



いつもの大根を
ちょっとおしゃれに。


おすすめです♪



***********************************
レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると励みになります!
レシピブログバナー


こちらもどうぞ♪
おすすめ過去レシピ
切干大根とベーコンのソテー
2016011799


関連記事
スポンサーサイト



だいこん | トラックバック(0)