fc2ブログ
2016012700


<材料/およそ2人分>
白菜        4枚
たまねぎ      1/2個
ベーコン      2枚(ハーフは4枚)
もち         2個~
サラダ油     適量
塩こしょう     適量
ピザ用チーズ  適量

<作り方>
1.白菜は芯の部分は1センチ幅、葉の部分は2センチ幅に切る。
 たまねぎは5ミリ幅のくし切り、ベーコンは1センチ幅に切る。
2.もちはひと口大に切り、茹でるまたは電子レンジで柔らかくする。
3.フライパンにサラダ油を熱し、1を炒める。
 白菜がしんなりしたら、火を止め塩こしょうで味付けし、2を加えてひと混ぜする。
4.オーブン皿に3を入れ、チーズを散らしたら、オーブンでチーズに
 美味しい焼き色が付くまで焼く。

※分量は目安です。冷蔵庫にある量で気軽に作ってみてください♪

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




今日のきれいポイント

白菜の食物繊維腸内美人に
さらに、ビタミンCしみしわ防止

******************************



そろそろ
余ったお餅の存在、

忘れているころ、、、ですよね?笑



海苔やきな粉など
スタンダードな食べ方も良いけれど

せっかくなので
今が旬の野菜と一緒に♪



白菜、玉ねぎ、ベーコンを炒め
火を止めたら

塩こしょうで味付けし、
柔らかくしたお餅を加えてひと混ぜ!

2016012701



あとはオーブン皿に入れて
チーズを散らしたら

オーブンへ☆

2016012702



ホワイトソースではないけれど、
ごはんでもないけれど、

チーズのお蔭で
シンプルなドリア、な感じ♪



お餅=太る、というイメージだけれど
こうしてたっぷりのお野菜と一緒に食べれば

罪悪感もちょっと軽減~♪



たまには
お餅を洋風で。


冷蔵庫の奥底に
お餅が眠っていたら

ぜひお試しくださいー☆



***********************************
レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると励みになります!
レシピブログバナー


こちらもどうぞ♪
おすすめ過去レシピ
簡単&おいしい!白菜のチーズスープ
2016012899




関連記事
スポンサーサイト



はくさい | トラックバック(0)