fc2ブログ

【腸】 切干大根のお味噌汁

2016/04/13 Wed 12:00

2016041300


<材料/2人分>
切干大根      15g
玉ねぎ        1/4個
味噌         適量
だし汁        適量

<作り方>
1.鍋にだし汁とさっと洗った切干大根を入れ、切干大根が戻るまで数分置く。
2.玉ねぎを5ミリ幅のくし切りにし1に加え、火にかける。
 玉ねぎに火が通ったら味噌を加えて味を調える。

※ご家庭のお味噌汁の味に合わせて
 だし汁と味噌の量を調整してください。

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




今日のきれいポイント

切干大根の食物繊維腸内美人
さらに鶏レバー並みの鉄分貧血防止

******************************



冷蔵庫にあると思っていた大根がなく

急遽ストックしていた切干大根で代用してみたら
思った以上に美味しくて

以来、すっかりハマってしまった
切干大根のお味噌汁★


太陽のもとで干された切干大根は
生の大根よりも食物繊維やミネラルが

数倍にUP!


また、だしを入れた鍋の中で戻すことで
切干大根から出る旨味もプラスされ

美味しさもUP!


そして
大根を切る手間なし&生ごみもなし、と

いいこと尽くし!!



忙しい時、
ごはんを作るのが面倒な時、等

つい頼ってしまう
切干大根のお味噌汁。


おすすめです♪

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



だいこん | トラックバック(0)