fc2ブログ
2017021900



<材料/1人分>
博多万能ねぎ    1/2束
豚薄切り肉      80g
うどん         1玉
うどんつゆ      1人分
カレールー      1/2人分~お好みの量
(水溶き片栗粉)
片栗粉        小さじ1
水           大さじ1

<作り方>
1.うどんは茹でて、水気をきり、器に入る。
2.博多万能ねぎは3センチの長さに切る。豚肉は食べやすい大きさに切る。
3.鍋にうどんつゆを入れて火にかけ、沸騰したら豚肉を入れる。
 時々アクを取り除き、火が通ったら、博多万能ねぎを加え再度沸騰させる。
4.3にカレールウを加え溶けたら、一旦火を止めて水溶き片栗粉を加え混ぜる。
5.再び火にかけて、とろみが出たら火を止め1にかける。

※カレールーの量はお好みで調整してください。
※いつも通りに作ったうどんにカレールーを加えるだけです!簡単★


レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!




今日のきれいポイント

博多万能ねぎのベータカロテン
風邪と老化をダブルで予防

******************************



まだまだ寒い日が続く毎日。

春が待ち遠しいけれど

寒いからこそ
美味しくいただけるものがあることも事実。


その代表のひとつである
カレーうどん。


これ、お店に行かなくても
カレールーがあれば

家でも簡単に作れちゃいます♪


作り方は本当に簡単で、

いつも通りに調合したうどんつゆを沸騰させ
豚肉と博多万能ねぎを茹でたら

お好みの量のカレールーを加えるだけ!

2017021901



水溶き片栗粉でゆるくとろみをつけたら
ゆであげておいたうどんにかけて完成★

2017021902




美味しいだしのきいたうどんつゆと

そもそも美味しく調合されている
カレールーの組み合わせ。


美味しくないわけがありません。笑


いつものうどんにちょっと飽きたら
ぜひカレールーを!


簡単すぎて、
美味しすぎて、

きっとハマります♪

レシピブログに参加しています★
1クリックしていただけると↓↓↓
レシピブログバナー
励みになります!
関連記事
スポンサーサイト



博多万能ねぎ | トラックバック(0)