fc2ブログ
カラダぽかぽか☆しょうが入り卵焼き


<材料/2人分>
卵           2個
しょうが        1かけ
だし汁         大さじ2
砂糖          小さじ2
塩           ひとつまみ
サラダ油

<作り方>
①しょうがは皮をむき、千切りにする。
②すべての材料を混ぜ合わせ、玉子焼きを作る。



美容の大敵「冷え性」。

多くの女性がそうであるように、私も冷え性に悩むひとりです。

温かくしてもなかなか体が温まりまらず、温まったと思い油断しているとあっという間に冷たーくなってしまいます。

仕事中、腰から足にかけてひざ掛けを巻きつけても温まらない。

中には薄着で平気な人もいるのに、嗚呼、冷え性ってつらい。。。

そんな私の姿を見て、同僚から嬉しいアドバイス☆

「しょうがをたっぷりと卵焼きに入れてたべるといいよっ♪」

確かにしょうがは体を温める食材。
しょうがの辛み成分であるジンゲロールには、血液循環を良くし発汗作用を高めるてくれる作用があります。

普段、薬味や調味料として使うことが多いしょうがですが卵焼きに入れるとたっぷり食べられるし、なるほど、体の芯から温まりそう!

体に良い!と聞けば早速実行☆

甘い卵焼きにしょうがの辛味とシャキシャキした食感がおいしい~♪

噛むたびに口の中に広がるしょうがのシゲキがすっかりクセになってしまいました。

以来、しょうが入り卵焼きはすっかり定番です。

そして、お弁当にこの卵焼きを入れていくと、心なしか午後はさほど寒さを気にせず過ごせるような気がするのです。

これはやっぱりしょうがパワー?!

このしょうが入り卵焼き、聞けば料理好き&お弁当作りが趣味のカレが教えてくれた秘伝!の卵焼きだとか。

なんて素敵なカレ☆

しょうがよりその話を聞いたほうがよっぽど体が温かくなった私でした~


▼千切りにしたしょうがをたっぷりと♪
千切りにしたしょうがをたっぷりと♪<br>



人気blogランキングに参加しています!
甘い卵焼きが好きな方も、苦手な方も、
1クリックしていただけると励みになります!
人気blogランキングへGO!

ありがとうございます★
関連記事
スポンサーサイト



しょうが | コメント(10) | トラックバック(0)
コメント
■わかこさん
あけましておめでとうございますv-254
しょうが入り卵焼き、お砂糖なしでもグーv-426でしたか!
よかったです♪♪♪
今年も簡単でおいしい野菜料理を紹介できるように頑張りまっすv-91
どうぞよろしくお願いしますe-415
美味しかったです♪
SHIHOさん、あけましておめでとうございます。
今朝、こちらのしょうが入り卵焼きを作ってみました。
我が家はいつもお砂糖なしなのですが、そのまましょうがをプラスしてもとっても美味しかったです~。
主人も喜んで食べてました。
どうもありがとうございました。
今年もいろいろレシピお世話になります。
よろしくお願いします!
■chocolatiさん
こんにちは。
そうなんですよね、しょうがって結構あまりがち。
でも、この卵焼きを知ってからしょうがの消費率が
格段にUPしましたi-184
この卵焼きを教えてもらった時、しょうがの意外な使い方に
感激してしまいましたe-415
是非作ってみてくださいねe-420
■カオリさん
はじめまして。
冷え性にはつらい季節がやってきましたね~v-276
しょうが入り卵焼き、コレ本当におすすめです!
卵焼きにしょうががこんなに合うなんて、意外ですよ~e-343
しょうが入りの場合はちょっぴり甘めの卵焼きでe-420
とっても簡単なので是非是非作ってみてくださいねv-432
こんにちは
しょうが入りたまご焼き、良いですね。しょうがを買うと、なかなか使い切れなくて困っていたのですが、これは良いなぁ。
早速作ってみます。
はじめまして。
いつも拝見させていただいているのですが、コメントは初めてさせていただきます。
私もすごい冷え性で・・・これはしょうががたっぷり食べられていいですね!!
ちょっと余ったときとかにもよさそう^^
今度試してみたいです♪
また遊びに来させていただきます。
■はなさん
こんにちは。
ホントしょうがをたっぷり食べられてこれはおススメですv-91
風邪予防にもなりますしっv-432
春菊のちぢみ、作ってくださったんですね!
ありがとうございますv-352
ちぢみ、私も何回作ったかわからないくらいです!
はなさんのアイディアでいろいろな具で
是非アレンジしてみてくださーいe-415
■ほっけさん
こんにちは。
ホント、寒いですね~
毎朝起きるのが辛くなってきましたv-355
私もおべんと組ですよe-244
お弁当に入れられるものって限られてるので
メニューが結構大変ですよね。
しょうが入りの卵焼き、是非お弁当にv-254
しょうがのピリッと感で、しっかりしたおかずになりますよ~v-432
私も早速、明日のお弁当に作ろうと思いました。
生姜も大好物なので、薬味や風味感覚じゃなく、
たくさん食べられるのがウレシイ!
今日は晩ゴハンに春菊のチヂミを作りました。
これは春菊の香りも味もバッチリで大満足でした!
チーズがカリカリになるのもいいですね。
いつもありがとうございます!!
ほかほかですね!
お寒うございますv-285
おべんとうを作っている私、
レパートリーが無くて困っていたので
これはとっても嬉しいレシピですv-354
SHIHOさんもお弁当組なのですか?
さぞかし美味しいだろうな~v-375

管理者のみに表示