かぼちゃの七味唐辛子入り和風サラダ
2007/04/25 Wed 12:00

<材料/2人分>
かぼちゃ 1/8個
くるみ 大さじ1程度
(調味料)
マヨネーズ 小さじ2
味噌 小さじ2
牛乳 小さじ1
七味唐辛子 お好みで(目安小さじ1/3弱~)
<作り方>
①かぼちゃは1.5センチの角切りにし、耐熱皿に並べラップをし
4~5分加熱する。
くるみはフライパンで乾煎りし、粗みじん切りにする。
調味料は混ぜ合わせる。
②かぼちゃと調味料をざっくり混ぜ合わせ、くるみも加えてひと混ぜする。
※味噌は種類によって塩加減が違うので、味みながら量を加減してください。
最後まで使い切れず賞味期限切れになる調味料の常連の中に、七味唐辛子があります。
うどんやおそば、コロコロれんこん入り肉団子以外あまり使う機会がなく、気が付いた時には数ヶ月前に賞味期限が過ぎていたこと数回。
自慢ではありませんが、最後まで使い切ったことがありません。。。
数ヶ月に一度のキッチンの大掃除。
その際、調味料やストックしてある食材の賞味期限のチェックもします。
つい先日の大掃除の際に、やはり出てきました賞味期限切れ。
ラー油にパン粉。。。
反省です

七味唐辛子はまだまだセーフ。
と、このまま安心してしまってはいつもと同じ運命をたどってしまうことは確実。
少しずつでも使っていかなければ!と気持ちを入れなおしました。
そんな七味唐辛子を使った、かぼちゃのサラダ。
味噌ベースで和風に仕上げ、そこへ七味唐辛子を利かせます。
かぼちゃサラダ、というと甘い女性的なイメージですが、今回はキリッと男性的なかぼちゃサラダ。
かぼちゃのほんのりした甘さと、味噌の塩加減が不思議と良く合うのです。
かぼちゃは、あの濃い色からカロテンが注目されがちですが、ビタミンCも豊富。
ビタミンCは美容はもちろん、がん予防にも効果があります。
胃がんや肝臓がんをひきおこす発がん物質ニトロソミアンの生成を抑制してくれるのがビタミンC。
かぼちゃは女性の美容のためただけでなく、男性にも是非食べてもらいたい野菜です。
かぼちゃの甘さを活かしたかぼちゃサラダも好きですが、この凛々しいかぼちゃサラダも私はお気に入りです♪
サラダというより、お酒のおつまみ寄り?!な味噌ベースで七味唐辛子がピリッときいた和風サラダ。
甘さが苦手な男性でも、これならきっといける!
七味唐辛子も使うことができて一石二鳥

と、いろいろな意味でオススメです

人気blogランキングに参加しています!
かぼちゃ好きな方も、苦手な方も、
1クリックしていただけると励みになります!

ありがとうございます★
- 関連記事
-
-
さらっとカレーの坊ちゃんかぼちゃカップ 2007/07/27
-
かぼちゃの七味唐辛子入り和風サラダ 2007/04/25
-
かぼちゃのクリーミースープ☆カレー風味 2007/04/11
-
スポンサーサイト
やっぱり、ですか。七味唐辛子(笑)
全くないのも困るし、使い切るには量が多すぎるし
使いきりサイズがあればいいですよね
ダンナさまのためにも、七味唐辛子のためにも(!)是非この
かぼちゃサラダを活用してみてください
味噌マヨとかぼちゃ、これが結構合うので
ダンナさまも気に入ってくれる、、、と思います
七味唐辛子家もあんまり使いません。
豚汁やうどん・おそばにいれる位です。
使い道に困りますが、このレシピ和風な感じが主人の好みそうです♪