fc2ブログ

ゴーヤーの汁なしカレーうどん


<材料/2人分>

ゴーヤー      1/2本

豚薄切り肉     100g

たまねぎ      1/4個

カレールウ     2人分

だし汁        300cc

にんにく       1片

うどん        2玉

サラダ油



<作り方>

1.ゴーヤーは5ミリ幅の半月切りにし、塩小さじ1/2をふりかけて5分置く。

 水で洗い流し、水気を拭きとる。

 豚肉は食べやすい大きさに切り、たまねぎはスライスする。

 にんにくはみじん切りにする。

2.鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。

 肉の色が変わったら、ゴーヤーとたまねぎ、にんにくを加え、たまねぎがしんなりしたら

 だし汁を加える。

3.2にカレールウを加え弱火で3分煮込んだら、ゆでて器に盛ったうどんにかける。



・・・ いつも1クリックありがとうございます ・・・ 



人気blogランキングへGO!







9月になりました。

月日が経つのが本当に早い。。。





2ヶ月前。



スーパーへ行くと丸々として太いゴーヤーが

たくさん並んでいて



ゴーヤー好きなにとっては

それがとっても嬉しい風景でした。





そして今。



ゴーヤーも最盛期を過ぎ

並んでいるゴーヤーは最盛期にくらべると

ほっそり。。。





私は毎年ゴーヤーで夏の終わりを

感じます。





1ヶ月後。



もうゴーヤーはスーパーから姿は消しているかも!

と思うと、買い貯め&食べ貯め(?)。





多めに買って、料理にゴーヤー。



そして余ったものは

種と綿を取り除き輪切りにして冷凍保存。





これで、突然スーパーからゴーヤーが消えても

しばらくは大丈夫。





これが

毎年恒例の私の秋支度です♪







▼種と綿をとりスライスして冷凍保存

 必要なときにすぐに使えて便利!

2008090101.jpg



人気blogランキングに参加しています!    

1クリックしていただけると励みになります!  

 
人気blogランキングへGO!


レシピブログにも参加中♪    





ありがとうございます★  



関連記事
スポンサーサイト



ゴーヤー | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示