セロリとりんごのヨーグルトサラダ
2009/05/13 Wed 12:00

<材料/2人分>
セロリ 1本
りんご 1/2個
(A)
無糖ヨーグルト 大さじ4
マヨネーズ 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
<作り方>
1.セロリとりんごはせん切りにする。
2.1をボウルに入れ、混ぜ合わせたAを加えてざっくりあえる。
1クリックにいつも励まされています!
ありがとうございます☆
ありがとうございます☆
りんごの旬は「冬」。
けれど、
今ではスーパーで一年中
手に入るお手頃な果物のひとつ。
それはハウス栽培などで
収穫をコントロールをしているのではなく
研究に研究を重ねた
貯蔵法の賜物。
野菜や果実は収穫された後
呼吸を続けるので
そのままだと
どんどん鮮度が低下してしまいます。
その性質を利用した貯蔵方法が
『CA貯蔵』。
りんごの呼吸作用を人工的に調整。
呼吸する生きたリンゴを、
冬眠状態にすることで長期保存。
この方法で
ゆうに半年は鮮度を保つことができ
そして、味は採れたてのものと比べても
ほとんど差はなし!
今スーパーに並んでいるリンゴは
半年前に収穫されたものがほとんど。
けれど、そんな風に見えない
色・ツヤ・新鮮さ。
CA貯蔵って
ほんと、すごい技術です。
- 関連記事
-
-
セロリと豚肉のエスニック炒め 2009/07/15
-
セロリとりんごのヨーグルトサラダ 2009/05/13
-
セロリと豚肉のにんにくオイスターソース炒め 2009/02/16
-
スポンサーサイト
コメント